今日のぐるぐる

 ひさびさにぐるぐる。

 格差があるのは何度もいうように問題がないことです。がんばった人と怠け者の二極化がおきてるのかもしれません。で、掲題の件。「分析屋」 って何かと思ったら、要はアナリストのことですね。まぁ、日本ではアナリストというと別のものを想像しちゃいそうなのでしょうがないのかもしれませんが。
 日本は精神論が好きなので、どんなお仕事でも 「仕事は仕事、大切な仕事だ!」 と押し切る嫌いがあり 「こんなお仕事やりがいがない、役に立ってるかわからない」 なんていおうものなら怒られたりもするらしいですが…。新人は玉拾いみたいな文化は早くなくなってほしいものです。

 とはいうものの、うちでは意外とみんな自分でやります。HDD 交換とかを自分のチームの下のスタッフにやらせるなんていうことはまずありません。「僕は上司で偉いんだもん。雑用は下っ端の君たちがやりなさい」的な人にはまず管理職は勤まりませんしね。ただ、ルーチンワークに関しては専門の人がやる事が多く、これに関しては日本企業よりずっと徹底しています。責任の分解点的意味合いも大きいかな?
 もっとも、本当にルーチンとして長期にわたれば、の話なので、たとえば 「このモジュールと同じものを手で 100個作る」 みたいな、単純作業だけど数時間〜数日で終わるようなもの物だと、面倒だからと 「部下」 や 「新人」 に押し付けるようなことはまずありません。こういうのは淡々と、上級職員も自分でやります。人にやらせようとすると 「あ、面倒だからってあの人は人に押し付ける人なんだ」 と、人格評価が著しく低下します。