おかいあげ

 要は PC とつないで "しか" 使えないテプラです。キーボードつきのものは持っていましたが、やっぱり不便で仕方なく使いにくいので PC と接続するタイプを購入しなおした感じです。今までも PC と接続できる CASIO のものを持っていましたが、ドットがぎざぎざだし、太目のラベルには対応していないので、やっぱり本家テプラのほうがよさそうだということで買い換えました。
 お値段もだいぶ値下げされていて16,500円とお買い得でした。2万円以上は覚悟していたのでちょっと良い感じです。同時にいくつかテープも買いましたが、これは旧来の TEPRA PRO の物が使えるので、補充程度です。便利そうなのが、上に挙げた熱収縮チューブ。印刷してケーブルに通してドライヤーで熱を当てると縮んでぴったりケーブルにフィットするという、電気配線工事ではおなじみのアレです。絶縁特性は(規格上)ないので、あくまでラベリング目的ですが、はがれにくくしっかりきれいにつけられるのでお勧めです。

続きを読む

詩人さん修行

 ルカさんがだいぶ早く帰着したらしく、オフィスの近くで夜ご飯を食べていた私はすぐに変えることができませんでした。急いで帰宅して、詩人さんの修行開始です。本来はまず、本国に帰って収納家具から黒さん AF の小手を取り出して、それを AF 預かり屋さんに預けようと思っていたのですが、メンバが揃ったので、修行開始です。
 場所は前回と同じ、洞窟の入り口のところ。フェローさんの協力を得て女帝を使って修行です。みんなじんわりレベルが上がってきたおかげか、心なしか経験取得が低下してきたような気がします。この狩場もそろそろ限界なのでしょうか。私の動き方をそろそろマスターして、野良でもやっていけるようにしないといけないのかもしれません。