隙間を縫ってぐるぐる

 朝から借り出されましたが、隙間を見て自室に戻ってグルグルです。変なスキルが身に付きそうです。

 いまさらという感じがします。この手の人の言い訳を聞いてると 「〜に納得できない」 ことと 「やらなくていい」 事を勝手に関連付ける思想がすごいです。納得できなくても気に入らなくても法律や規則になれば、それを変えるしかありません。そもそも、この手の思想って小学生時代に起こしがちなので、たっぷりおこられる気がしますが。「喫煙所がないのが悪い・遠いのが悪い」 ので 「禁煙の場所でタバコをすってもいい」 に近いものがあります。

 これはちょっと心当たりがありますね〜。それほど顕著でもないですが、やっぱり 「見えるところ・触れるところは清潔に」 っていうのがあります。特に大学時代はものすごくお部屋をきれいにしていて、友達とかに「ホテルみたい」 とか言われたりしましたが、実際には見えない部分は意外と適当だったりします。そもそも、私がお部屋を綺麗にするのって、いつでも友達呼べるように、という感じなので、けじめとか身だしなみだからという感覚はゼロです。

  • 【生活】けんかを始めるその前に

 私の場合 「そんな事を言って、それで勝ったつもりにでもなったの?」 みたいに勝ち負けをあげるのは、話し合いや討論を勝ち負け、つまり内容の吟味よりも相手を言い負かしたかどうかという勝負の世界として捕らえてるんじゃないの?という相手に対する攻撃文句でもあるわけですけどね。要は 「あなたは単に詭弁を弄したり揚げ足を取っているだけでまじめに議論をするつもりはなく単に意地悪が言えればいいのね」 という指摘のひとつです。「勝ったつもり」 と指摘する時点で、あなたは議論を何かの勝負と勘違いしてますよね? という意味です。