今日のぐるぐる

 最近は、あの、つぼの "2ちゃんねる" をみることを禁止してる (社会串で蹴ってる) 会社が結構あるらしいですが、それって何の意味があるんでしょう? 書き込みをするなら情報漏えいとかの問題があるでしょうが、見るだけなら特に害はないような?! 子供にエッチな本を見せないような、教育に良くないからとかそんな理由?w うちはするするでみれますが、精神汚染されるのでみてません(@@

 オタクだけど典型的なオタクだと思われるのはイヤだ、というのはオタの間で結構ある認識だとおもいます。なので、オタは服はユニクロ、というイメージが初期の頃に出来上がってしまっていたのでそれに対する反抗かと。正直、服なんてどうでもいいわけですが、典型的と思われるのはイヤなのでユニクロ「以外」で探してるだけのお話でしょう。私はユニクロは比較的高いのでヨーカドーの1,000円の男子向きシャツを愛用していますw

 マイ袋持参の問題点はやっぱり実用性でしょうね。帰りがけにお買い物をすることが多い以上持参するのは面倒です。それに、レジ袋削減はエコ問題というよりは単なる企業のコスト削減にしかつながっていないわけで、本当に企業がエコ対策をしようとしているなら、持参したら10円引きくらいの事はしてほしいものです。浮いたコストは知らん振りして懐にいれ、エコ対策といって消費者に負担を強いているだけでは納得しないでしょう。

 典型的な迷言の一つ。本文中で語られてる通り、残すのは量が多すぎたとか、おいしくないとかの問題がありその場合 「食べられない人がいるんだから無駄に作りすぎるんじゃないわよ」 という事になります。嫌いだから残すのであれば貧しい人がいるからではなくて栄養の問題があるから残しちゃいけないわけだし。あと別件で 「ご飯粒一つでも作るのに1年かかるのよ! 大変なんだから残しちゃダメ」 というのについては 「1 億粒作るのでも 1 年だけどね。」 というのであえなく玉砕するのが落ち。この手の定型句には穴が多いです。