今日のぐるぐる

 最近サボり癖がついてきたような気がしないでもない火曜日。

 いまさら感が漂うので一度書いたけど消したネタ。動画も見れるし音楽も聴けて、小さいので持ち運びも便利というのはなかなかいいです。PSPPDA と違い、ポッケにも入ります。携帯より小さいですしね。でも…前書いたとおり、音質はかなりションボリです。記事では 「低音ブーストなどの高機能も」 と書いてありますが、これ、音割れますし…。残念ながら、音質だけ見れば iPod より劣ります。まぁ、動画消化する程度なら音質にはこだわらないので、お手軽動画消化にはお勧めなのは変わりませんが。

 う〜ん、誤認逮捕は良くないですが、本人も本人で28にもなって職務質問にもまともに答えられないのはどうかと思いますが…。"李下に冠を正さず" みたいなことわざは嫌いですが、こういう状態だと疑われても仕方がないと思います。もちろん、警察にはちゃんと判別する能力が必要ですが、ある程度大人ならきちんと対応する義務も市民にはあるんじゃないでしょうか…28歳にもなって 「母親」 がコメントを出してる時点で…。これで本当の不法滞在外国人に対する職質がしにくくなるような過剰反応を示さないことを祈ります。

 まぁ、良いニュースですね。ミスは誰にでもあることで仕方ありませんが、それを隠そうとしたりごまかそうとしたり、逃げようとする事は "意図的に起こす犯罪" であり、相当悪質。この時点で決して許されるべきものではありません。こういう卑劣な犯罪にはもっと厳しい罰則を設けてほしいものです。

 余談ですが、楽天って使いやすいですか? 私は結局楽天で買い物したことは 1 回か 2 回くらいしかありません。Yahoo!ショッピングもそうですが、なんか結局楽天Yahoo! も関係なくて、見てみるといろいろな業者が勝手に作った統一性のない商品説明とかそんなのばっかりで、すごく雑多な感じで買う気がまるで起きないんですよね。中には在庫なしの商品ばっかりとか。支払い方法も統一されてないし…。Amazon ではよく買い物しますけど…はっ!今月末で切れる Amazon ギフト券で何か買っておかないとw

 女子向け? まぁ、私はこの色があらかじめ出ていたとしても黒きゅあを買いますが。白が出たら微妙だけどw カラーラインナップを出すという事は、やっぱりそれなりに売れたということなんでしょうね〜。個人的にはいきわたったらあとはっていう市場の気もしますけど。

 なにやらわかりにくいですが、Ultimate を買えばいいのかな? それにしても、drive 暗号化機能って言うのが怪しげです。だって、今だって暗号化はできるじゃない…。ドライブごとというのが新しいのかな? サードパーティ製は前からありましたが、MS 純正の方がやっぱり安心ですね…と言いたいところですが、これもどうせどこかをパクッっと買ってきたものでしょうしw

 あ〜、これはすごくわかります。通信確立手順の違いでしょうね。相手に馬鹿なところを見せる代わりに相手にも(更に)馬鹿なところを見せてもらう事によって、絆を深め合うタイプ。結構中高生の頃にはこのタイプが多かった気がします。私はこのタイプのコミュニケーションは生理的にダメなので、そういうカテゴリの友達ができませんw 中には、私には対応を変えてくれた人もいたりしましたが。しかし、大人になっても多いんですよね〜、この手の人は…そして、ヲタには少なく、ゆえにオタの友達が多い、とw
 他にも、例えばドリンクをこぼした時に 「あ〜あ、何やってんだか。バカだねwww」 というコミュニケーションのとり方をするのも苦手です。大抵は 「大丈夫? 濡れてない?(TT」 等心配をしてくれるものだと思うのですが…。私がこぼした時にこういう対応をされると激しく落ち込むかカチンと来て立ち去るかどちらかになってしまい、絆が深まるどころではなくw 最もこれは、そういう輪の仲でも私には対応を変えてくれるタイプの人たちの場合には(私もバカにはしないけどバカにもされないという対応によって)仲良くできたりしてはいますけどね〜。
 一方逆の立場になりそういうコミュニティーの人は、例えば 「赤は三倍」 みたいなオタ系ギャグ(?)をされると、ネタがわからないので一人だけ笑えない、疎外感を味わう、そして不快感に変わるので居心地がとても悪いでしょう。なので 「オタと話をしてるとつまらない/いらいらする」 ということにもなりかねません。かといって 「馬鹿にするコミュニティ」 の手段を模倣する事は難しく、オタ側の妥協案としては、わかりにくいギャグは言わない、ということになって結果淡白な世界になってしまうわけです。
 勿論、オタはオタでも、分野が違うとこれまた相互乗り入れがない分野っていうのもありますし、場合によってはエロゲオタみたいに毛嫌いされるオタもいます。ただ、特殊なケースを除いて 「わからないネタもキニシナイ」 習慣がある程度備わってる人がオタには多い気がするので、結果的に相容れないコミュニティーでも、仲良くなることはなくとも 「あぁ、この人はこの事にはこれだけ濃いんだ」 という意味での仲間意識くらいはもち、敵属性がつかないですむ事もあります。しかし、体育会系のノリの場合には、双方不快感で…というケースを何度か目撃しています。
 要はインターフェイスの違いであってどちらが良い・悪いではないのですが、お互いになじめる人はそれなりにいいインタフェイスを持っているので、大人になっても(お調子者という劣化種に変化してない限り) いい人になってるでしょうね。もっとも、いつも、私には気を使って仲良く話してる相手が、そっち系のコミュニティーと相互乗り入れをして 「馬鹿にする絆」 行使を見てしまうと、イメージが瓦解するのでそれなりに慣れるまでは引きます。