今日のぐるぐる

 梅雨明けしました。まちにまったつゆあけです。お空はさわやかになりますが、でもその分、ぐ〜っと暑くなるんですよね。倒れないように気をつけないといけません。なんだか 1ヶ月くらい遅れたような機がする梅雨明けですが 「平年より11日程度」 なんですね。週末が待ち遠しい、そんな月曜日。

 企業たたきの風潮が強いのでアテにならない色つきなのはわかりますが、それでも 「給料の前借ができなくなったり…」 って、前借なんて普通は無いでしょう。よほど緊急事態になれば非公式にしてくれることもあるでしょうが…。ないことに文句を言う筋合いのものじゃないと思います。まぁ、厳しいようですが、目的を持って大学に入り、専門技術を習得して卒業しなかったら、それは厳しい現実が目の前にあっても…自分が雇う立場で考えてみればきっとわかるでしょう。

 かみつくと、口の左右とかが汚れるのがいまいちで、ちょっと無理です。それ以前に、種の処理が面倒で、巨峰と同様スイカはめったに食べませんがw そういえば、種を食べると盲腸になるというのがウソだと一般に認知されてからは、急速に種無しスイカの需要が落ち込んだようですが、私みたいに盲腸以外の理由で食べない人には必要だったんですよね〜。

 この前の続きみたいなものですが。仕事に関して言えば、なぜ、どうして、を追ってる余裕を会社側が認めないっていうのが一番の理由でしょうね。まぁ、プライベートの時間を消費して考えなさいと言われればそれまでですが、それは以下略なわけですし。恋愛に関しては、本人にその余裕が無いのと、下手に理由を考えるとその理由から自己発展させて変なほかの結論を出すことがあるので危険です。「理由」を知ると「考え」ますから「考えた結果勝手なことをする」 事がかえって迷惑になりがちな職場では 「なぜはいいから言われた通りなさい」 と。

 前に書いた「企業の公式見解・公衆の面前での虚言」 なのに無罪になるお話ですね。値下げは無い、と言おうと言うまいと、あとから平気な顔をして値下げをするわけで、何とでもいえるわけですね。こういうのもそろそろ取り締まりの対象にしないとモラルが問われると思います。「今(販売戦略上)値下げを発表できるわけが無い」ことと「だからうそをついていい」ことはリンクしないのは子供時代に教わることです。

 これ、私が高校時代のバイト先でお話したことがあります。もっとも、その時は熱湯ではなくて 「フライヤーに入れた油」 をかけると言う話でしたがw 店長さんに 「ホントにやったら過剰防衛で逆に捕まるかもよw」 と言われたことを覚えてます。今じゃ油の手を借りなくても(ryになるとは当時夢にも思いませんでした(@@

 ま、当たり前のことをなにをいまさらという感じではありますけどね。ほかの解決策も示さないでコピーワンスに反対するなと言っていた人は、どうぞそのまま録画を自主規制してご使用ください。ポータブルデバイスにコピーしたり編集したりなんて論外です。発言には責任を持ちましょうw