ばいよ G とどいた

 日記のタイミングがなくて書いていませんでしたが、先週末に、ぽちっとなしてしまったばいよ G です。昨日の夜帰宅したら既に宅配 box に配達されていました。何時に届いたのかは知りませんが、どちらにしてもカレンダーじょうの日付で 1 日早い形になり何よりです。
 買ったのは、SSD (HDD非搭載ゼロスピンドル) のもので、メモリは 2G を搭載してみました。指紋認証とかももちろん搭載。DVD ドライブとかは非搭載、OS は Vista business (選択の余地なし) です。これにより、とても軽い NotePC が出来上がるわけで、これこそが type.G を買う最大の理由だったりしたわけです。
 届いた箱から取り出してみると、すごい軽いです。職場の知り合いに貸してもらったときにその軽さに驚かされたわけですが、その軽さが自分の手元にやってくるとやっぱりなおさら軽く感じるものです…ってまだバッテリを取り付ける前でしたがw
 とりつけても、軽量バッテリを選択してありますから、その軽さの際立ちはそれほど損なわれる事もなく、やっぱり NotePC とは思えない重さで 「これ、モックアップ?」 なんて思ってしまうほどです。さすがにその結果、CPU は Core Solo ですし、ワンセグも見れませんし、ビデオカードオンボードIntel さんのものだけです。FF するのにはちょっと厳しいかな? と危惧しています。
 昨日の夜、帰宅が 4 時を過ぎていたので寝たかったのですが、折角一日早く届いたもの、寝る前に眠い目をこすりながら、とりあえず充電と、set up 前の SSD の中身を trueImage を取るのを仕掛けるくらいはしておこうということで、既にそれは終わっています。なので、今日は、いよいよ環境構築とセットアップです。
 Vista なのでやっぱりいまだに設定方法がわかりません。メイン PC で一度環境はそこそこ構築をしたといえばしたのですが、設定の仕方に戸惑って、何とかたどり着いて一度設定しただけでは、次同じ疑問があっても覚えているわけがありません。また探りなおしです。XP の時もこうやって手探りしながら何度もやって覚えていったのかな〜。
 英語キーボードを選択しているのは言うまでもないですが、説明書どおりに一度 driver を削除して…というやり方では再起動しても日本語配列になってしまっていました。旧来と同じ、デバイスドライバの更新操作で US 配列になってくれました。その他、CTRL と CAPS を入れ替えるレジストリを入れたりして、キーボードに関する設定は完了です。
 一通り、Becky や秀丸くん、em-one の driver、TeraTerm なんかを入れ終わり、最低限の環境構築は終了です。あとは、FF なんかもあるわけですが、これは外付けモバイル HDD を用意して、そこに入れる予定なので、まずは外付け HDD を買ってこない事には話になりません。
 そこまでやったところで、オフィスに行かないといけないのですが、これ以上セットアップしたくても、あとは FF なんかの外付け HDD に入れる予定ですし、なにより持ち歩く入れ物がまだ買っていないので、裸でカバンに入れるのも怖いのでまたの機会にして、泣く泣く置き去りにしていく事となりました。この外付け HDD、32Gbyte しかない SSD に FF なんかを入れるわけには行きませんから、HDD を買って、そこに外出先では使用しない FF みたいな大型アプリを入れておき、FF するようなお泊りの時は、そのモバイル HDD を持っていくことで解決なわけです。