お仕事が日中になって

 今まで結構長い間、夜の時間帯にオフィスに行くようなスケジューリングになっていたので、帰りはいつも日付変更と同時。酔っ払いさんの多い時間です。
 今月から、日中 office に行き、夜は自宅に戻るという、一般的な会社員みたいな感じの勤務体系に変更を行ったわけですが、なんというか、新鮮です。何がショック(?)かというと、お店があいてることですね。いつもならシャッターどこもしまってて、あいてるのはロイホやガストとか牛丼屋さんとかのチェーン店ばっかりです。
 それが、本屋さんもヨーカドーも、みんな元気に営業中。なんかこう、人間の時間に帰宅してるなぁ、という気がします。世界が違いますw
 ところが、ちょっといいことばかりではありません。帰りがけ、いつもなら当然ヨドバシなんかも閉まってたりするわけですが、まだまだうっかりと開いてる時間です。帰りがけについでに買っていけば…、と、ちょっと無駄遣いが増えてる感じがします。いきに買っていくと、職場で邪魔になるからと抵抗があるし、大抵はジャストインタイムで職場に着くので余裕がそれほどありません。帰りだと…時間も早いという心理的余裕があって結構お買い物しがちです。
 もう一つ、デメリットとしてあげられるのは、一日があまり何もできないで終わること。日中お仕事といっても、office にいる時間が長いわけじゃないのですが、お昼にどーんと職場でのお仕事が入ると、朝の時間と夜の時間がフラグメントするため、結構何もできなくなります。
 朝は食事するだけ、帰ってきたら、ちょっと遊んで寝るだけ。う〜ん、それなら、今までみたいに、夜の時間帯にまとめてお仕事した方が、結構日中が有意義に使えていたりします。私は、お仕事してから遊ぶまでとかのオーバーヘッドが結構大きい人なので、遊ぶ→お仕事→遊ぶ、だと、結構無駄な時間も大きいですね。あとは、時間が半端だと、つい、何もしないで終わるというか…。