お山へ

 天橋立から本土にたどり着き、券売所に行きます。本来なら、ロープウェイ乗り場の所で買うのですが、お船の乗り場で買います。お船というのは、天橋立を歩くのではなく、天橋立に沿って移動してくる観光船があるのです。つまり、歩かずに天橋立を見ながら湾を横切って、ここに到達する、手抜きなのです。
 ここで、ケーブルカーのチケットと、帰りのお船の兼がセットになった割引チケットが売っています。しかも、お兄さんが 「サービスし特よ、60円カット」 といって、自動券売機のセットチケットの価格である末尾の 60円を切り捨ててくれました。ということで、ご購入。「往復のお船+ケーブルカー」 ではなく 「帰りのお船+ケーブルカー」 というチケットが売ってる当たり、うちらみたいに 「頑張って歩いては来たものの、クタクタになって帰りはもう歩きたくないという弱い人々」 向けのセットで何とも言えませんw
 お船の所でチケットを買ってから、ケーブルカー乗り場に行きます。ここはこの前行った松山城と一緒で、ケーブルカーとリフトが並んでいます。好きな方で行って同じ料金です。せっかくなので、この前同様、行きはリフトを使う事にしました。
 結構な距離を上がって、到着します。なにしろ、暑い…。リフトに乗ってからだが冷めたという事もあまりなく、暑くてクタクタなのは引き続きです。降りると、なかなかの眺望。移動にも最適ですw ココの良い所は、なんといっても展望レストランのある所。天橋立を含めた海の風景を、窓際で海に向かってコーヒーを飲んで休憩する事ができるのです。

 こういう所が大好きなのですが、現実には木が生えていたり、角度や障害物があったりして、あまり景色が見えない所が多かったりするものです。今回は、しっかり堪能させていただきました…が、なぜか 「今日は 16時で閉店させていただきます」 といって追い出されてしまいました。にぎわっていて、お客さん蒲生いないということもなく、天気が悪いということもなく、理由は全く謎です。
 この時間で、リフトは終了。帰りは自動的にケーブルカーになります。しばらく景色を堪能したりしました。なにやら、変な円盤を投げて、輪っかにそれを通すというゲームがありました。円盤は3つ1組で100円。展望台のは十個に、ちょっと離れて設置されている輪っかに向けて円盤を投げ、それが輪っかの中を通ると OK というゲームです。ゲームといっても、されも採点してたりチェックしてるわけじゃなくて、投げた人が、自分で喜ぶだけですw
 気になったのは、この円盤、投げた後誰が回収するのかな?ということです。なので、おそるおそる、近寄って下を見てみると…なんと、誰も回収していませんw 投げられた円盤がバラバラになって散らばってます。どうやらこれ、土か何かで出来たやらかい素材で、きっと自然に分解されるんでしょうが…。一見すると環境破壊っぽくてドキドキしますw
 円盤の謎も解明した所で、飽きたら、下山します。ゲーブルカーで降りるのですが、リフトが終了した影響で結構混んでいます。おかげで、15分おきの運行のはずが、人が乗り込んだ時点ですぐ出発。便利でした。同時に登ってくる人も結構います。今から登ってくる人は、夕日狙いか何かでしょうか。
 うちらは、チェックインと夜ご飯の都合があるので、そのまま下山して、お船乗り場に行きます…というか、もうクタクタです(@@ 長距離運転してきた影響と寝不足でしょうか。やっぱり熱さはダメージをくれるようです。