福岡城址

 到着した物の、時間が余っています。レンタカーを借りる予定なのですが、24 時間単位のために二日間で済ますためには、18時くらいにしないといけません。日中はヒマ…というわけで、日中は福岡市内を見学することにしました。
 ひとまず朝食のために福岡交通センターという建物に行き、8F の Edy の使えるカプリチョーザで朝食を食べつつ情報を調べました。食べたのは、イカフリットのサラダと海鮮パスタ。なかなかおいしくすっかりお腹いっぱいです。
 その後、そのままバスに乗って福岡城址…「大濠公園」 に行きます。この建物はバスの立体的なビルになっていて、2F にもバスが居たりします。立体の建物にバスが出入りしているのはなんか、すごいですね。以前ルカ地区でも拝見しましたが、なんかびっくりです。東京だとこう言うのはないですね。バスターミナルと言えば、屋外の平面です。
 250円払い、大濠公園で下車します。HT-01A の Google Map に GPS をリンクさせて現在位置と地図を確認しながら、大濠公園に入ります。中は大きな水たまりがあり、その周囲を歩道が巡っています。歩道と言っても狭いものではなく、かなり幅が広く自転車やマラソンをする人が楽しめるように綺麗に舗装/色分けされています。もちろん、普通に歩く歩道もあり、かなり整備されているイメージです。
 
 水たまりの中央には、天橋立のように突っ切る陸地が形成されていて、そこを歩けるようになっています。雰囲気もそのまま天橋立のミニチュア版です。もっとも、海水浴客はいませんがw あちこちに 「ここからは釣り OK」 「ここまで釣り禁止」 等と書いてあって、特に仕切りはないのに釣りができる場所が不連続に指定されています。なぞです。
 反対側に出たあとは水たまりの外周を内回りで元の方向へ戻ります。運動部らしき集団から個人で走っているお姉さんまで、健康的です。水の周りを周回するというと、都内では皇居を思い出しますが、あんな排気ガスの中をぐるぐる回るのとは大違いでとても健康的に見えます。
 さて戻ってみた物の、城址がどこかわかりません。Google map では城址があるのですが、実際にはほとんど案内されておらず、具体的にどこだかわかりません。Google map に従っていくと、競技場のような所に出ました。そこをしばらくウロウロしたら、やっと城址公園入り口のような物がありました。
 そういえば、この周辺でよく見かけたのが「ホットドッグ」屋さん。バンでの移動販売車に見えますが、荷物の積み方などから見て、どうもここに放置されている雰囲気です。ちゃんと許可を取ってるのでしょうか。謎です。一応ナンバーはついていますが、何年も動かした形跡が無くおそらく既に廃車でしょう。あちこちにあったけど、福岡ってホットドッグが流行ってるのかな?